地震、台風、洪水、豪雨など、最近増えてきている自然災害。いざというときに自分と家族の身の安全を守り、被害を最小限に抑えるために、日頃から意識し、災害時に備えて準備しておきましょう。
「自宅避難」に備える〜非常食、水、電気、ライフライン〜
非常食・非常時調理グッズ
- 災害時の食品の食べ方は「普段の食」から
- 災害時、慌てて非常食を手に取る前に、まずは冷蔵庫などの保存されている普段の食品の整理・仕分けをしましょう。1〜2日目は冷蔵庫内のものを優先し、停電時は保冷ボックスに出して食べていく。3〜4日目からは備蓄していたレトルト食品や非常食を食べる。備蓄は1人3日間分を目安にしましょう。
-
岩谷産業
カセットフー タフまる ブラック CB-ODX-1-BK
風に強く頑強なアウトドアクッキングをとことん楽しむこんろ
-
岩谷産業
カセットフータフまるジュニア
耐荷重10kgで風に強い。コンパクトサイズ
-
イワタニ
CBホットプレート
電気を使わないコードレスのホットプレート
-
イワタニ
カセットガス CB-250-OR
ベーシックなカセットガス3本パック
-
高儀
ポータブル調理キット
万一の被災時やキャンプなどでの調理に
-
有限会社山本商事
ホットプラスマルチバッグ
火を使えない場所で温かい食事とお湯を確保
-
アルファ化米
のぞみ わかめご飯 100g
アレルギー物質27品目不使用の非常食
-
サタケ
マジックライス保存食 五目ご飯
お湯を入れて15分でおいしいご飯
-
三立製菓
三立 缶入カンパン 100g
食べておいしく備えて安心!
-
井村屋
えいようかん 300g
手軽にカロリー補給!
-
尾西食品
携帯おにぎり 42g
にぎらずにできる!携帯おにぎり
-
宝食品
おいしいごはん 海鮮カレーごはん 280g
調理不要でそのまま食べられます。
-
社会福祉法人ベテスタ
災害用備蓄パン6缶プチベール、黒豆、オレンジ、ホワイトチョコ
長期保存にこだわったソフトな缶詰パン(パンの缶詰)の決定版!
-
グリーンデザイン
7年保存3日分保存食セット アレルギー対応V2
7年保存アレルギー対応3日分保存食セット
-
グリーンデザイン
7年保存アレルギー対応 車載用セット
車載備蓄用7年保存アレルギー対応セット
水の確保
- 1日に必要な水は一人あたり約3L
- 防災用の給水タンクは2タイプあります。一つは普段コンパクトに保管できる「バッグタイプ」、積み重ねできるものや背負えるものもありとても便利。もう一つは大容量で安定感のある「タンクタイプ」。家族が多い場合や水の使用量が多いご家庭におすすめで、普段の生活やアウトドアシーンでも活躍できます。
-
ベストコ
フォールディングウォータータンク15L ND-9085
防災からアウドドアまで幅広い使い道
-
大澤ワックス
万能ポリ容器 10L
災害の備え、行楽の水容器に
-
大澤ワックス
万能ポリ容器 20L
災害の備え、行楽の水容器に
-
大澤ワックス
折りたたみ容器
コック付きで給水しやすい
-
コジット
たためるウォーターバッグ
力の弱い方でも持ち運びできる3Lサイズ
-
トラスコ中山
持ち運びしやすい非常用ウォーターバック 3L
持ち手はしっかり補強
-
岩谷マテリアル
ウォッシャブルウォーターバッグ 5L WWB-5 オリーブ 5リットル
コンパクトに運べて丸洗い可能
照明と情報源の準備
- 停電時はスマホのバッテリー切れに注意
- 災害時はラジオのほか、スマホは重要な情報源になるだけでなく、家族や知人との連絡などにも欠かせない存在になっています。予備バッテリーや乾電池を日頃から備えておき、普段お使いの充電用ケーブルも複数備えておきましょう。アウトドアシーンで人気の耐久性のあるランタンが緊急時照明でも活躍します。
-
東芝ライフスタイル
LEDライト ランタン機能付き
伸ばしてランタン、縮めてライト
-
DCM
LED調色ランタン E-TL01(W)
調色機能で防災やレジャーに活躍
-
オーム電機
LEDランタン
電球色の光で、優しく照らす
-
朝日電器
AM/FMポケットラジオ ER-P66F
持ち運びやすいポケットサイズ
-
オーム電機
オーム モバイルバッテリー20000mAh
大容量20,000mAhのモバイルバッテリー
-
磁気研究所
モバイルバッテリー10000mAh 18W PD QC3.0対応
コンパクト&スリムですばやい充電
-
坂謙
家庭用ポータブル蓄電池
家電やPC・スマホなどに電源供給
-
Jackery Japan
ポータブル電源 708 PTB071
自動車のシガーソケットやソーラーパネルからの充電に対応
-
本田技研工業
ガスパワー発電機 エネポ
家庭用カセットガスで電気をつくる発電機
-
ヤマハ
発電機 EF23H 50HZ
業務用としても使える余裕の発電容量を誇る高出力タイプ
-
ヤマハ
インバーター発電機 EF16HiS
軽量20kg、レトロモダンデザインのコンパクトボディ
断水時の節水対策
- 断水するとトイレ・シャワーは使えない!
- 災害が起きるときに、家屋が無傷でも排水管の損傷や地域の断水などによって、トイレが使えなくなることがあります。想定外に復旧まで時間がかかるケースもあるので、ストレスの原因にもなるトイレ用品は余裕をもって備えておきましょう。体のお手入れは水を使わないタイプのケア用品を備蓄しておくと安心です。
-
総合サービス
サニタクリーン簡単トイレセット
非常時の不安を解決する簡易トイレセット
-
ケンユー
ベンリートイレ
スタンドを広げて、便座をはめるだけで設置
-
アズマ工業
AZ996 トイレ救急隊
丈夫で簡単に組み立てできる簡易トイレ
-
三和製作所
非常用トイレ袋 くるくるトイレ100回分
外箱ダンボールは組み立てると耐荷重100kg洋式便座に!
-
ケンユー
便利な凝固剤50回分
水分を素早く固める
-
ケンユー
コアプルEM(高分子吸水樹脂)
水分をゼリー状に固めてにおいも包む
-
総合サービス
サニタクリーン 洋式便器セット
便袋に接着一体化した高速吸収凝固シート
-
ケンユー
ベンリー袋 30回分セット
袋は有害煙の出にくい素材
避難所・避難生活に備える〜車中泊、衛生用品、感染症対策、非常持ち出しセット〜
車での避難や車中泊に備える
- 運転中の被災や車内での避難生活も想定しましょう
- 避難先の一つとして避難所ではなく車中泊を選ぶことがありますが、運転中や出かけ先で被災し、身動き取れず車内で避難しなければならないケースをも事前想定し、車には非常用備品や最低限の防災グッズを常備しましょう。緊急脱出用品も不可欠です。
-
山善
車中泊防災バッグ25
もしもの時の車中泊に役立つ25アイテム
-
山善
車中泊マット YCM-185
災害やレジャーシーンと幅広く使えるマット
-
ウェルリッチ
セーフティカーチャージャー
一つで7役。緊急時脱出用ハンマーとしても
-
ナカトミ
インバーター発電機
パソコンや精密機器にも使用可能
-
Jackery Japan
ポータブル電源 400 PTB041
自動車のシガーソケットやソーラーパネルからの充電に対応
-
日新商事
ワークライト COBLED
フックとマグネットで固定できる
-
丸山製作所
9ツールLEDライト
緊急時にも活躍。多機能緊急カーチャージ付き懐中電灯。
-
片山利器
LEDランタンL
車の整備や緊急時の照明に
-
片山利器
LEDアウトドアライト30W充電式
広い範囲をしっかり照らす
避難所での過ごし方と感染症対策
- 季節問わずに体力の温存と体温低下への備えを
- 災害が起きる時に、電気・ガスが使えない可能性があり、冷えは著しく体力を奪います。少しでも体を休められ、床冷えを防ぐマット・エアベッドや、身体を包むアルミシート、シュラフが体力温存に役立ちます。また、人が集まる空間での感染症対策・プライバシー対策も必要です。
-
山善
エアーマット 空気入れ付
空気入れとセット。すぐに膨らませて使える
-
トラスコ中山
エアーマット グレー 66x188x5cm
自動膨張機能で空気を自動で入れる事ができる
-
ケンユー
ベンリーテントU
内鍵をかけられるテント
-
ケンユー
ベンリー間仕切りV
難燃・抗菌加工生地を採用。ワンタッチ設置
-
アーテック
エアーソファー
ポンプいらずの持ち運びに便利なソファー
-
トラスコ中山
防災備蓄用不織布毛布 1400mmx2000mm 450G
真空パック梱包のため、厚みが一般的な毛布の1/5
-
GOJOジャパン
ハンドクリーナータオル
頑固な汚れを除去。手にやさしい成分
-
富士倉
富士倉 薄型LED投光器 10W
薄型で軽量、しかもハイパワー
-
DCM
LED投光器
明るさ950lm。屋外・屋内使用可能
-
DCM
LED投光器 乾電池式
明るさ最大300ルーメン。持ち運び便利
-
ドーバー
パストリーゼ77 500ml
安心とやさしさの除菌剤
-
ドーバー
ドーバーパストリーゼ77 5L
安心とやさしさの除菌剤
-
テクナード
天然抗菌剤配合スプレー ウィルアウトG
食品添加物を配合させた抗菌液
-
DCM
メガネが曇りにくいマスク 40枚入りマスク
鼻と頬の隙間にウレタンシートがやさしくフィットするマスク
-
藤原産業
使い切り不織布3層マスク
高性能フィルター採用で感染症対策に
非常持ち出しセット
- 家族構成・行動パターンに応じた防災バッグを作ろう!
- 必要なものをまとめて備え、いざというときにすぐ持ち出せる防災バッグ。とはいっても、家族の年齢や性別・健康状態によって必要なものは変わります。市販の防災バッグを購入した後は、各自必要なものを追加し、家族構成や行動パターンに適した防災バッグを常備しましょう。
-
アイリスオーヤマ
避難リュックセット BRD16
避難時に必要な16アイテムを揃えた1人用避難用品セット
-
山善
防災バッグ30点セット YBG-30DRB
一人に一袋!最低限必要な30点セット
-
アイリスオーヤマ
防災リュックセット
水に強いターポリン生地使用。1人用セット
-
アイリスオーヤマ
防災リュック
避難時にすぐに持ち出すべき必要最低限の備え
-
山善
防災バック13 ボディバッグタイプ
とっさに運ぶのに丁度いいバックタイプ
-
DICプラスチック
防災用品セット 白
被災時に役立つ必携の防災用品一式をすべてヘルメット内に収納
-
昭和商会
帰宅支援セットM
引き出しや本棚に収納できるA4サイズのエマージェンシーキット
-
藤原産業
浮くリュック オレンジ
非常時には浮かせて浮輪代わり
安全に避難するためのアイテム
- 「早めの避難」と「緊急状況での安全避難」を心がける
- 事前に予測できる災害や警報が発令される場合は、まだ安全なうちに余裕をもって行動できる「早めの避難」がおすすめです。一方、急に発生する災害の場合、いったん落ち着いて身動きが取れたら、事前に決めておいた避難先への移動も想定されます。避難時の安全グッズを備えておきましょう。
被害を最小限にするための備え〜風害・水害・家具転倒・火災〜
風害対策
- 台風や突風被害で一番身近な「窓ガラスの飛散」を防ごう
- 強風や地震によりガラスが割れた際に、その破片が飛び散りケガにつながる恐れがあります。普段から窓の内側に対策を講じておきましょう。
-
アイリスオーヤマ
飛散防止フィルム
ガラスが割れた際の飛び散りを防ぐ飛散防止フィルム
-
アイリスオーヤマ
飛散防止フィルム HBF-9618N
ガラスが割れた際の飛び散りを防ぐ飛散防止フィルム
-
ノムラテック
ガラス飛散防止フィルム
貼るだけでガラス飛散防止
-
アサヒペン
ガラス飛散防止テープ 50mmx25m HB-001
台風や地震時の一時的なガラス飛散抑止対策用のテープ
-
明和グラビア
飛散防止効果つき窓飾りシート GH-4602
もしものときも安心な、飛散防止効果のある窓飾りシート
-
藤原産業
防風ネット 目合4mm
農作物を風の害から守る防風ネット
-
丸山製作所
緊急時 簡易ガラス防止フィルム 10m 1巻
台風や地震など災害時に起こるガラスの飛び散りを軽減
水害対策
- 「ブルーシート+土のう」で効果的な「土のう」の使い方
- 河川や下水道からあふれた水や泥の流入を防ぐには、土のうで臨時の壁を作るのがおすすめです。土のう単体よりも、ブルーシートとの併用が効果的。まずはブルーシートで扉を覆い、その上から土のうを積む。土のうを1段目と2段目を交互に積み、隙間なく並べる。臨時の壁で水害から家を守りましょう。
-
DCM
水で膨らむ土のう袋
水を含ませるだけで使える土のう
-
DCM
水で膨らむ土のう袋 ロング型 1袋1枚入り
水を含ませるだけで使える土のう
-
アイリスオーヤマ
緊急簡易土のう 10枚スタンダード
土砂が不要の吸水簡易土のう
-
DCM
強力土のう袋
UV防止剤配合で、使用目安が約1年
-
DCM
ブルーシート 3000
ハドメが丈夫で破れにくい
-
トラスコ中山
土のう袋用ガイドボード
土のう袋に挿入して広げるだけで自立させる
-
沢田防災技研
シャッターガード
庫内の財産を守るシャッターガード
-
沢田防災技研
シャッターガード
風速45m/s相当に耐える強度
-
沢田防災技研
中型シャッターガードMタイプ
開口3.5〜5mまでのシャッターに対応
家具転倒防止・部屋の安全対策
- おうちの中をできるだけ安全な場所に
- 家具を固定し倒れにくくしたり、上下に分かれた家具を繋いでおいたり、中身がこぼれ出ないように収納家具の戸をロックしたり、普段からできる準備が多い分、つい見逃してしまうことも。また、家の中をよりすべりにくくすることや、手すり・安全グッズ・緊急時照明などの各部屋への配置も日頃から考えておきましょう。
-
アイリスオーヤマ
家具転倒防止 伸縮棒 ホワイト
家具の転倒を防止する突っ張りタイプ
-
平安伸銅工業
液晶テレビ耐震ポール
液晶テレビの前倒れ防止に
-
新工精機
ふんばりくん Aタイプ
すっきりスリムでしっかり守る
-
新工精機
ふんばりくん Z
ハンドルを回すだけで家具をしっかり固定
-
平安伸銅工業
突ぱり耐震ポール 超ミニ
狭いスペースでも使える超ミニサイズ
-
不二ラテックス
不動王L型固定式 FFT001
地震による転倒防止の決定版
-
シナジー
免震 吸盤 テレビ用
穴あけ・ネジ止め不要の吸盤タイプ
-
清水
家具ストップマン 450 透明(2本袋入)
敷くだけで、家具と密着して転倒防止
-
大洋精工
らくらくヘルパーセット
家具の移動と持上げがらくらく
火災への備え
- 火災警報器の点検を
- 設置が義務付けられている火災警報器でも、一般的に使用期限が10年。定期的に点検し、緊急時にちゃんと作動するように中身を取り替える必要があります。万が一の火災やまわりからの延焼に備えて、簡易的な消火器も必要に応じて準備しましょう。自宅の所在地域の火災警戒レベルは事前にハザードマップで確認しておくと準備もしやすいです。
-
ヤマトプロテック
けむピーNEO
聞き取りやすい音声警報で火災をお知らせ
-
ヤマトプロテック
【業務用対応】蓄圧式10型消火器
劣化による破裂リスクが少ない
-
初田製作所
業務用蓄圧式粉末消火器
家庭用にもおすすめ。軽くて使いやすい
-
ヤマトプロテック
消火器ボックス
消火器を雨・風・サビから守る
-
日本アイエスケイ
家庭用耐火金庫
合鍵屋では複製できないフェライト磁石を使用
-
日本アイエスケイ
家庭用耐火金庫
カギ不要。A4サイズ用紙収納トレー2段
-
日本アイエスケイ
家庭用耐火金庫
鍵のみで開閉。A4サイズ書類対応
-
日本アイエスケイ
家庭用耐火金庫
家庭用耐火金庫に適したコンパクトサイズ
-
山善
防炎機能付 人工芝1x10m
防炎仕様で燃えにくい
-
ホームワーカー
電源遮断装置
電源を遮断し送電再開後の2次火災を防ぐ
地域や団体での備え〜避難活動や災害後の復旧のために〜
防災備蓄・待機者対応
- 帰宅困難者などの臨時避難所としての準備
- 災害はいつどこで起きるかわかりません。企業は、災害が発生した際に従業員や来訪者の安全を守るためには、事前の備えが必要不可欠。地域でも公民館などは、臨時避難場所として機能できるように、普段から準備する必要があります。一般的には、必要とされる人数の3日分の備蓄が目安になります。
-
本田技研工業
正弦波インバーター発電機
接続する機器を選ばない。片手で持てる13kg
-
工進
インバーター発電機1.6KVA GV-16i
レジャーや屋外作業、非常時のそなえに
-
三和製作所
防災用救急箱セット 20人用
アルミケース入りの多人数向け救急セット
-
トラスコ中山
樹脂台車 カルティオ 折畳 780x490 黒
省音キャスター採用で走行音が静か
-
ユタカメイク
ブルーシート#3000 2.7mx5.4m
機械カバー、養生用シートなど
-
トラスコ中山
スポットエアコン 単相100V首振り機能無
粉じんの侵入を防ぐ全閉式ファンモーター
-
DCM
【ケース販売】水で膨らむ土のう袋
水だけで膨らむ土のうのまとめ買い
-
旭電機化成
安全スリッパ L ABO-13
防護板入りで鋭いガラス破片も通しにくい
-
トラスコ中山
使い捨て折りたたみ担架 650x1700mm
折りたたむとA3サイズになりコンパクト
-
ノボル電機製作所
レイニーメガホン15W 防水仕様 サイレン音付き(電池別売)
軽くて大出力のメガホン
機能維持と復旧活動のための備え
- 機能維持や復旧活動を想定した指針作りが必要
- 大規模災害が発生した際に、被災状況により事業が中断せざるを得ない場合もあります。従業員の安全確保のほかに、組織として維持しなければならない機能を想定し、万が一ライフラインが断たれた時に機能維持でき、そして被災後の復旧が迅速にできるように、設備の準備が必要です。
-
玉鳥産業
RESCUE 救助セット
倒壊家屋に閉じ込められた人命の救出作業に
-
福井
24Vハンディチェンソー
軽くて使いやすい。大きいものの切断に
-
アーム産業
ボルトクリッパー
しなやかな切れ味
-
与板利器工業
グラスファイバー柄両口ハンマー
重量があり現場での打ちつけ作業に便利
-
浅香工業
細く深く掘りやすい溝掘りショベル
細く深く掘りやすい
-
トンボ工業
エアーショベル
防災用におすすめの軽量ツール
-
バクマ工業
ちょーかるクロスバラシバール
パイプ構造により軽量化
-
イトー
BM充電式モバイル工場扇
充電しながら送風できる。作業現場の送風に
-
富士倉
パワーポータブルバッテリー
大容量モバイルバッテリー&LEDスポット照明
-
JVCケンウッド
ポータブル電源 BN-RB37-C
電池残量が一目で分かる液晶画面付で安心
-
工進
4サイクルエンジンポンプ40mm
小型で丈夫なフレーム付。排水・潅水作業に
-
工進
エンジン式高圧洗浄機
1.5mの高さまで吸水可能